【クリーニング染み抜きの値段はいくら?ボールペンインクもOK?】料金ゼロ円で特殊染み抜きをしてくれる宅配クリーニング5選 | ホームデリバリー ドラクリ

【クリーニング染み抜きの値段はいくら?ボールペンインクもOK?】料金ゼロ円で特殊染み抜きをしてくれる宅配クリーニング5選

衣類クリーニング

当記事では、アフィリエイト広告・リンクを利用しています。

大事な衣類に付けてしまったシミ。焦りますよね!

この記事では元アパレル店長でジュニア洗濯ソムリエの筆者が、良心的な値段で染み抜き技術が高い「宅配クリーニング店」を紹介します。

 

多くの宅配クリーニング業者では、しみ抜きの無料サービスを行っていますが、あくまでも「簡易しみ抜き」が無料の対象になります。

こちらは通常の染み抜きで落ちないので、有料の特殊染み抜きで落とせますが、いかがしますか?

 

 

 

 

こうして「頑固なシミ」や「時間が長く経過したシミ」などは特殊染み抜きの見積もりに回され、有料オプションへの提案があったりします。

 

この記事で紹介するのは、特殊染み抜きを無料で行ってくれる宅配クリーニング3社を紹介します。

サイトでは30社以上の『宅配クリーニング会社』をリサーチしていますが、「名のある特殊染み抜き」を、一般コースを選んでも無料で実施してくれるのは次の3社だけでした。

 

ミスターランドリー

ココアラ

クリーニングモンスター

しかも上記3社は、他の「特殊染み抜きを有料でおこなう業者」と比べても、一般コース料金が安く、決して高めに設定されていないのが驚きです。

ドラクリオーナー
「ただより高いものはない」と言いますが
オプション「無料」という業者は、基本料金が高めに設定されることが多いのに、とても良心的な値段設定の3社です

各社が提供する、無料の「特殊染み抜き」はこちらです。

宅配クリーニング業者 染み抜き技術
 ミスターランドリー  不入流(いらずりゅう)
ココアラ 着物の技術を進化させ、ココアラで70年間職人に受け継がれた極上染み抜き
クリーニングモンスター  不入流(いらずりゅう)

「不入流(いらずりゅう)」については、後ほど説明します。

『【特殊】染み抜き無料』の宅配クリーニング3社のパック料金と送料の比較

今回の「特殊染み抜き」が無料の3社は、宅配クリーニング特有の料金形態で「パック料金制」です。

パック料金とは

例えば「5点で7,000円」というように、固定料金になっています。

取り扱いアイテムなら何を5点送っても、一律で7,000円となります。

ドラすけ
シャツを1点だけ染み抜きしてもらえば、良いんだけど・・
マロンちゃん
それなら、5点パックにして、他の4点はダウンとかコートとかドレスとか、普通にクリーニングしたら高くつくものを一緒に送れば元がとれるんじゃない?

 

宅配クリーニング業者 最小パック 10点パック 送料

ミスター・ランドリー

「不入流(いらずりゅう)」

5点パック5,980円 9,800円
北海道 沖縄
離島
南東北 北東北 その他
3,260円 6,260円 440円 880円 無料

ココアラ

「極上染み抜き」

お試し
3点パック
3,980円
9,680円
北海道 沖縄 離島 その他
3,000円 3,000円 3,000円 無料

クリーニングモンスター

「不入流(いらずりゅう)」

5点パック
9,790円

値段
そのまま
+1点
サービス

13,200円

値段
そのまま
+2点
サービス

■クリーニング料 4,378円以上

北海道 沖縄 離島 その他
2,200円 4,400円 2,200円 無料 

■クリーニング料 4,378円未満

北海道 沖縄 離島 その他
5,720円 8,580円 5,720円 3,850円

 

値段は送料も含め、上記のようになっています。

でも大事な洋服を預けるのですから、価格以外の特徴も気になりませんか。

次は各社の特徴を1社ごとに紹介していきます。

【特殊染み抜き無料】ミスターランドリー

有限会社ミスター・ランドリーが運営
石川県加賀市

「ミスター・ランドリー」を、一言でいうと?
 

 

 

変色部分の色補正から縫製修理まで、「洗う」にとどまらない高い技術力があるので、染み抜きによる地色の脱色が心配な素材でも任せてみようと思える会社です

■クリーニングのみ
のコース
5点パック
5,980円
7点パック
6,980円
10点パック
9,800円
15点パック
11,000円
■保管付きパック
(最大10ヶ月保管)
7点パック
7,980円
10点パック
10,800円
15点パック
12,980円
■納期(目安) 工場着後 7~10営業日で発送
■特殊染み抜き 不入流(いらずりゅう)
■ 無料オプション

  • 毛玉取り
  • ボタン付け・修理
  • ほつれ直し
  • 抗菌加工
高級な「フッ素系溶剤」をつかったドライクリーニング
・フッ素系溶剤はクリーニング屋にとってはランニングコストが高く、扱うお店は少ないが、乾燥速度が速いので低温乾燥ができ、衣服を痛めない
蒸留は毎回おこない、きれいな新液で洗う
・フッ素溶剤は揮発性が高く、蒸留ができます
マロンちゃん
気化させて、また液体に戻すので汚れが溶剤に残ることはないのね!
石油系溶剤のように、フィルターでろ過・清浄するのと違い、確実に汚れと分離させられます
■フッ素溶剤なので、クリーニング特有の石油臭さがない
■色補正技術があるので、地色が脱色しやすい素材も最小限のリスクで染み抜き可能

 

 

【特殊染み抜き無料】ココアラ

株式会社エンパイヤランドリーが運営
大阪府堺市

「ココアラ」を、一言でいうと?
 

 

 

創業100年の老舗。お客さんごとに洗う「個別洗い」を実施している珍しいクリーニング店だよ。
揮発性のたかい溶剤を使ってるから衣服を痛めにくい「短時間乾燥」ができる。しかも回転させない「静止乾燥」ボタン割れのリスクも少ない。また、エコ意識も高い会社だよ。

■最小パック
&
最大パック
ココアラはこの2コースのみ
3点パック
3,980円
10点パック
9,680円
■追加制度

「後から追加サービス」
3点パック・・1点あたり1,463円
10点パック・・1点あたり968円

■保管期間 12ヶ月   無料
■納期(目安) 工場着後 3~7営業日以内発送
■特殊染み抜き 着物の技術を進化させ、ココアラで70年間職人に受け継がれた極上染み抜き
■ オプション加工

  • 汗抜き加工 無料
  • 抗菌洗い 無料
  • 毛玉とり 無料
  • ボタン付け直し 無料
■ドラムには「一客分」しか入れない個別クリーニングを実施
■抗菌剤配合のソープを使用し、菌を寄せ付けない
■ドライ溶剤は徹底管理されているので、溶剤による汚染がない
■ハンガーに掛けた状態で、60℃の静止乾燥するので、衣類が痛みにくい
■こども服(120cm)と、ネクタイは2点で1カウント
■ワイシャツは3枚で1カウント
■集荷袋は50cm×40cm×50cm=140  業界トップクラスの大容量
■アパレルメーカーご用達の、人体型成型機でプレスするのでシルエットも綺麗に仕上がる
■累計顧客30万人

 

 

【特殊染み抜き無料】クリーニングモンスター

株式会社シルキードライが運営
大阪府枚方市

「クリーニングモンスター」を、一言でいうと?
 

 

 

良心的な価格でありながら、無料のオプション加工が豊富で充実。
デザインや素材、ブランドによる割増料金もないのが嬉しい!

■パック種類 5点パック
9,790円
※1点無料追加サービス
10点パック
13,200円
※2点無料追加サービス
15点パック
18,150円
※3点無料追加サービス
20点パック
22,000円
※5点無料追加サービス
■保管期間 保管サービスなし
■納期(目安) 工場着後 4営業日以降に順次発送
■特殊染み抜き 不入流(いらずりゅう)
■ 無料オプション加工

  • 特殊ウェット洗い
  • 汗抜き加工
  • 消臭加工
  • 高級ブランドDX仕上げ
  • 毛取り・毛玉取り
  • 簡易ほつれ直し
  • ボタン付け
  • ワイシャツのり付け加工
  • 折り目加工
  • 高級リンス加工
  • 素材別追加料金・デザイン別追加料金 ・ブランド別追加料金なし
  • 不織布カバーを付けて返却
■ 有料オプション加工

  • はっ水加工
  • 抗ウィルス加工

 

特殊染み抜き『不入流(いらずりゅう)』とは

染み抜きには、いくつかの流派がありますが「不入流(いらずりゅう)」は、四国は高知県に本山がある染み抜き流派です。

不入流の技種は1,200種類にもなり、その技を習得するには10年はかかると言います。

不入流の使い手は全国に広がり、講師クラスの名人たちが各地で「染み抜き教室」や「講習会」を開いています。

 

不入流の手にかかれば、ワイン、しょうゆやソース、ペンキまで落とせてしまうと言います。

そして、何といっても成功率が高いのに、シミを落とすまでのスピードも桁違いに早いのも不入流シミ抜きの特徴です。

【ボールペンのインクやマネキュア、ワインのシミも落ちる?】特殊染み抜きの威力と特徴

最近では「染み抜き無料サービス」をうたっている、宅配クリーニング屋さんは多くなっています。

しかし、その多くの「無料染み抜きサービス」は、いわゆる「簡易染み抜き」であり、比較的落ちやすい簡単なシミにのみ対応しています。

 

ここで紹介している3社が励行している「特殊染み抜き」は、他社で断られてしまった染みも、何とかしてしまう可能性があります。

ボールペンはもちろん、ペンキまで落としてくれるような凄い染み抜き技術です。

マロンちゃん
生地の状態や経過時間によっては、落とせないケースもあります・・

 

ネクタイに付いたインクの染み

 

 ダウンの汚れ 

出典:不入流公式ページ http://irazuryu.co.jp/publics/index/9/

 

大抵の場合、特殊染み抜きをもってすれば、インク、ワイン、マネキュア、血液なども落とすことができます。

ただ、例外もあります。

 

特殊染み抜き技術をもってしても、落ちない場合はあります

例えば生地の状態がもろく、染み抜き作業によって生地が破損してしまう可能性があるもの、染み抜きと一緒に「地色」が落ちてしまうような場合など。

※脱色に関しては、色補正技術によって補うことができます。

 

宅配クリーニング「利用の流れ」案内

宅配クリーニングを利用した場合、どのような手順と流れですすむのか見ていきましょう。

公式ページから注文をする

各社の公式ページから、インターネット注文をします。

  • クリーニングに出す品目と数量を選択
  • 各種オプション(しみ抜きなど)を選択
  • 支払方法を選択
    (クレジット決済の場合、このタイミングで行う業者もあり)
  • 氏名・住所・連絡先などの個人情報入力
    (多くの業者では、ここで会員登録が必要)
マロンちゃん
クレジットカード情報を入れたくない方は、代引き払いなどにすると良いよ!!

集荷キッドが届く

ネットで注文後、2~3以内に着物を入れるバッグをはじめとする「集荷キッド」が届きます。

中身はだいたい以下の物が同梱されています。
(業者によって中身は異なります)

  • 集荷用バッグ
  • 説明書・手順書
  • 注文書・注文札
  • 運送用送り状
  • クーポン券など

 

なかには集荷キッドがない業者もあります。

その場合、丈夫な袋か段ボールを用意して送ります。

洗濯ものを集荷バッグに入れて発送する

集荷バッグに、洗いたいものをたたんで詰めます。

各社、微妙にルールや注意事項がちがいますので、同梱の説明書はしっかり目を通しましょう。

詰め終わったら、運送便を手配します。

  • 『ミスターランドリー』と『クリーニングモンスター』は、「ヤマト運輸」の送り状が同梱されてます。
  • 『ココアラ』は「佐川急便」の送り状が同梱されています。
  • 送り状が同梱される業者の場合、インターネットなどで、最寄りの指定運送会社の営業所をさがして電話します。
    もしもし
    集荷をお願いします・・
  • ドライバーに、集荷用バッグを渡して終わりです。

 

洗濯ものが工場に届いて検品後、シミなどの見積もりの連絡

商品が届くと、業者がまず行うのは品物の状態を検品します。

検品して新たなシミやほつれ、カビや色落ちなどがあると、それの処置を行うか否か、またその処置の見積もり金額を伝えてくれます。

 

そして金額が見合えば、「正式に注文する」というかたちです。

ドラクリオーナー
多くの業者は上記のような形をとりますが、また違う形をとる業者もあります。

かならず各社が出している説明書や手引きを確認してください!

しみ抜きなどの代金は、約1週間前後の期間をかけて見積もり連絡があります。

クリーニング完成後・納品

おおくの業者は、注文時に指定した日に納品されます。

完成品が届いたら、状態のチェックをしましょう。

もし万が一、クリーニングに不備などがあれば連絡します。

大抵は、再仕上などの措置をとってもらえるはずです。

 

再仕上を依頼するのは、通常は完成品到着から1週間以内が常識範囲です。

再仕上を行う場合、次の条件が満たされてないと不可になることがあります。

  • クリーニング後は未使用であること
  • 再仕上期間以内であること
  • クリーニングの札が付いていること

 

【自宅で出来る簡易染み抜き】魔法水のつくり方と注意点

本来、衣服にできてしまった「シミ」は

  • 付けてしまったら直ぐクリーニング屋さんに出す
  • 何も処置をしないで(擦ったり、水やお湯にもつけない)クリーニング屋さんに持っていく

が鉄則ですが、どうしても「時間がない」などの理由で自分で落としたいときに「魔法水」なるもので、結構なシミが落ちたりもします。

筆者の子供の白い体操着についた血液を、魔法水で落としたことがあります。

実践は自己責任でお願いいたします。

『魔法水のつくり方』材料

 手順:1 

魔法水を作り、染みを落とすには次の5つのものをつかいます。

A. 重曹

B. 衣料用の塩素系漂白剤

C. 食器用の中性洗剤

D. 使わない歯ブラシ

E. 汚れても良いタオル

 

 手順:2 

容器の中で、AとBとCを混ぜ合わせます。

 

①最初にA:重曹を小さじですり切り1杯

②次にB:塩素系漂白剤を小さじ3杯

③最後にC:中性洗剤を3滴

歯ブラシで良く混ぜましょう。

 

 手順:3 

シミの下にタオルを敷きます。

 

 手順:4 

シミを魔法水を浸み込ませた歯ブラシで、上から叩き、シミをタオルに移していく。

上から20回叩いて、1セット。

 

1セット叩いたら、だいぶ下のタオルにワイシャツのシミが移動しています。

 

2セットが終わると、完全に醤油のシミは落ちていました。

 

注意!!

◆ 洗濯表示が水洗NGの衣類には使用しないでください!
(色落ちする恐れがあります)

◆ 水洗いOKの衣類でも色落ちしては困る物に関しては使用をしないでください。

◆ インク類の汚れには効果ありません。

◆ 魔法水は作り置きはできません。
(アルカリ性の重曹と酸性の漂白剤が約3時間で中和して、効き目がなくなります)

◆ 魔法水の使用で、またはこの記事を参考にして衣類に損害、人的な損害、その他の予測が及ばない事象に対して一切の責任は負いかねますので、自己責任でお試しください。

 

まとめ

クリーニング屋さんの中には、染み抜きを依頼されても何も手を施すことなく「落ちませんでした」と返却するケースもあるようです。

染み抜きはクリーニング屋さんにとって、「リスキー」でもあり「手間がかかる」ものです。

染み抜きを施すことにより、生地をダメにしてしまったら・・

まして、染みも落ちなかったら・・

そんな可能性があれば、手をつけないで返却するのが安全策なわけです。

 

ここで紹介した3社は、特殊染み抜きを看板に掲げしかも無料で行ってくれています。

他のクリーニング屋さんで断られた染みがあれば、試してみる価値はあるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました