服着ると、毛がこびりついてしゃーない!
クリーニング屋さんでは、多くのお客さんから預かった服を、まとめて洗うのが普通です。
田中さんの服も、鈴木さんの服も、山田さんの服も一緒に洗います。
そう考えると、どこの誰かも解らない人と、大事な自分の洋服が一緒に洗われるのに抵抗感じませんか?
今回紹介するのは、数少ない「個別クリーニング」をしてくれる業者です。
全国対応の、宅配クリーニング業者にしぼって見ていきます。
洋服を個別に洗ってくれる宅配クリーニング業者6選|価格で比較
さっそく「個別洗い」をしてくれる、クリーニング業者を見ていきます。
衣類クリーニングでは、「個別洗い」をしてくれる宅配クリーニング業者は、以下の6社です。
プラスキューブ |
クリラボ |
ラクリ |
クリコム |
ワードロープ トリートメント |
ココアラ |
これら6社の価格から、比較してみましょう。
① 個別アイテムごとの価格メニュー制
>>> 個別に少量を出せるので、シーズン途中のクリーニングにおすすめ
② 点数パックごとの一律料金
>>> まとめて出しても安心な一律パック料金なので、シーズン変わりの入れ替え時におすすめ
>>> 次シーズンまで保管してもらえて、タンスもスッキリ♪
では、順番に見ていきます。
「個別洗いの宅配クリーニング」パック料金制の業者比較 価格編
先ずは6社のうち、パック料金制の4社の価格を比較してみます。
※ 価格は税込み価格です
宅配クリーニング 業者 |
最小パック |
中間パック 料金 その1 |
中間パック 料金 その2 |
最多パック 料金 |
キャンペーン や 価格の特徴 |
送料 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プラスキューブ |
パック数 |
パック数 |
パック数 |
スタンダード コースで 「個別洗い」を してくれる |
|
|||||||||||
クリラボ |
パック数 |
パック数 |
パック数 |
10点パックを 初回限定で 3,300円割引 |
|
|||||||||||
LACURI |
パック数 |
パック数 |
パック数 |
パック数 |
ロイヤル仕上げ を無料実施中 |
|
||||||||||
ココアラ | ー |
パック数 |
ー | ー |
|
|
「個別洗いの宅配クリーニング」個別アイテムごと価格制の業者比較 価格編
次は1点から出せる、アイテムごとに価格が決まっている「お店と同じ」料金形態の業者2社を、価格で比べてみます。
クリコムはデラックス仕上げを依頼することで、個別洗いをしてもらえます。
※ 価格はすべて税込み価格です
アイテム | クリコム ※デラックス仕上げ で個別洗いに |
ワードローブ トリートメント |
---|---|---|
ジャケット | 1,980円~ デラックス仕上げ料金 |
5,390円~ |
スラックス /パンツ |
1,320円~ デラックス仕上げ料金 |
3,850円~ |
スカート | 1,320円~ デラックス仕上げ料金 |
3,850円~ |
プリーツ入りスカート | 2,200円~ デラックス仕上げ料金 |
6,490円 |
ベスト | 1,540円~ デラックス仕上げ料金 |
3,850円~ |
コート | 3,300円~ デラックス仕上げ料金 |
6,930円~ |
ワイシャツ | 660円~ デラックス仕上げ料金 |
3,520円~ |
ブラウス | 1,320円~ デラックス仕上げ料金 |
3,850円~ |
オープンシャツ /シャツ |
1,320円~ デラックス仕上げ料金 |
3,520円~ |
セーター | 1,540円~ デラックス仕上げ料金 |
3,850円~ |
ダウンジャケット | 6,600円~ デラックス仕上げ料金 |
9,130円~ |
ワンピース フリル付きワンピース |
3,300円~ 3,960円~ デラックス仕上げ料金 |
6,930円~ 8,030円~ |
ムートンコート | 19,800円~ | 20,350円~ |
送料 |
本州・四国 北海道 沖縄 九州 離島 |
本州・四国・九州 北海道 1,650円 沖縄 離島 |
公式ページ |
※ 上記はほんの一部のアイテムです。詳しくは各公式ページを見てください。
パック数に囚われず、「今、これを洗ってほしい!」と思えるものだけをクリーニングしたいなら、断然この2社がおすすめ。
表を見ても解るように、価格差からコンセプトの違いが伝わります。
「クリコム」派も「ワードロープトリートメント」派も、一目瞭然で選べそうです。
衣類を個別に洗ってくれる宅配クリーニング6社|特徴で比較
価格の形態がちがう6社ですが、それぞれの特徴に焦点をあてて比べてみます。
※価格は税込みです
宅配クリーニング 業者 |
料金形態 |
支払方法 | コンビニ から発送 |
しみ抜き | 汗抜き加工 | ジャケット プレス機 |
その他特徴 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プラスキューブ | パック 料金制 |
|
✖ | 簡易しみ抜き 無料 |
スーツ上下 8,250円~ |
16台におよぶ アパレルメーカー で使用される ドイツホフマン社 製仕上機器 |
■特注のワイシャ ツ専用「立体プレス機」を導入 ・・ワイシャツの仕上がりがきれい ■スーツの水洗いが得意 |
|
クリラボ | パック 料金制 |
|
〇 | しみ抜き 専門家の技 無料 |
462円~ | 立体トルソー 型プレス機 「マイスタープレス」 使用 |
■回さない静止乾燥により服を傷ませない ■3200円でハンガーBOX返送可能 |
|
LACURI | パック 料金制 |
|
✖ | しみ抜き 無料 |
無料 キャンペーン あり |
立体トルソー型プレス機 | ■国家資格者 のクリーニング師が全品ワンランク上の ロイヤル仕上げを行う |
|
ココアラ | パック 料金制 |
|
✖ | しみ抜き 無料 |
無料 汗抜きドライ |
立体トルソー型プレス機 | ■ハンガーに 掛けた状態での静止 乾燥で 服を傷めない ■ドライ溶剤の徹底管理に拘りがあり清潔 |
|
クリコム | アイテムごと 個別価格制 |
|
〇 | しみ抜き有料 ①国家資格保持者による 特殊しみ抜き ②京都式しみ 抜き機の導入 |
W洗い加工 1,100円~ |
立体トルソー型プレス機 | ■デラックス 仕上げの注文 で「個別洗い」実施 ■リアルファーを取り扱える ■ドライ溶剤 の徹底管理に拘り清潔 ■そのままクローゼットにしまえる 不織布カバー付き |
|
ワードローブトリートメント | アイテムごと 個別価格制 |
|
✖ | 簡易しみ 抜き 無料 |
ドライマークも水洗い の『汗ぬき水洗い クリーニング』で対応 価格は応相談 |
立体トルソー型 プレス機 |
■ドライクリーニング指定 の物も水洗いが可能 独自に開発した技術で水洗いも得意 ■洗う以外にも色の補正などの修復も可能 |
「個別洗いの宅配クリーニング」パック料金制の業者 《比較まとめ》
それぞれの業者には、それぞれの強みがありますね。
項目ごとのお薦め業者がこちらの表です。
どの業者を選んでいいか、決めかねる人は是非参考にしてください。
業者の強み・タイプ・特徴 | 宅配クリーニング業者 |
最小パック数で一番安い業者は 5点パック 7,480円 1,496円/1点 |
LACURI |
10点以上で価格が安い業者は | ココアラ |
代引き支払ができるのは | クリラボ |
コンビニから発送ができるのは | クリラボ |
立体プレス機が充実し、仕上がりがきれいなのは | プラスキューブ |
「個別洗いの宅配クリーニング」個別アイテムごと価格制の業者 《比較まとめ》
少数から出せて、パック数に縛られることなく出せるのは、「個別アイテムごとの価格制」です。
個別洗いをしてくれるのはクリコムとワードロープトリートメントの2社です。
以下のポイントで、選ぶと間違いないと思います。
業者の強み・タイプ・特徴 |
宅配クリーニング業者 |
高級衣類・かけがえのない1着をあずけるなら | |
日頃のビジネス衣類を預けるなら | |
革製品・ぬいぐるみ・布団・カーテンなど 預けるなら |
クリコム |
保管サービスもお願いしたいなら |
ワードローブトリートメント |
【個別洗いだけじゃない!】高級衣類を任せられる業者はここ
ここでは高級衣類を任せられる、いわゆる宅配高級クリーニング店を紹介します。
宅配クリーニング業者には、料金形態が2種類あって「パックで出すパック料金制」と、お店の料金形態と同じ「アイテムごとの個別料金制」とがあります。
■ パック料金制
>>> プラスキューブ
■ アイテムごと個別料金制
>>> ワードロープトリートメント
【パック料金制】高級衣類を任せられる『個別洗い宅配クリーニング』 ・・プラスキューブ
プラスキューブは徳島県の「株式会社いすい」が運営している、宅配クリーニング業者です。
社長さんが「元アパレルデザイナー」という異色の経歴です。
デザイン性の保持
家業を継ぐかたちで、クリーニング業界に参入するわけですが、アパレルで活かした経験を活かして、洋服の蘇り、洋服のデザイン性の復元を大事にしています。
クリーニング店では異例ですが、アパレルメーカーが使うような立体プレス機、仕上げ機を16台も保有しています。
それもドイツ製の、最新鋭の機械をほこります。
よって、まるで新品のような立体的な仕上げが可能となります。
スーツの水洗い
ドライクリーニング指定のスーツも、プラスキューブでは水洗いができます。
独自にオリジナル開発した、特別な洗濯槽をもちいます。
これによって、スーツを動かさずに水洗い洗濯することができるようになりました。
この方法で、スーツを傷めず縮めることもありません。
普段スーツをドライクリーニングに出しても、汗などの水溶性の汚れは取れません。
水洗いでしか取れない汚れに効果的です。
エアリーワイシャツとは
プラスキューブでは「エアリーワイシャツ」という、ワイシャツのクリーニングサービスがあります。
これはどういうことかと言うと、ワイシャツを洗った後、しっかり乾かしてからアイロンをかけるということです。
こう考えるかもしれませんが、実はクリーニング業界ではワイシャツが濡れた状態からガンガンアイロンしていきます。
こうしないと、沢山のクリーニング品をさばいていけないからです。
プラスキューブの「エアリーワイシャツ」は、非効率を承知でしっかりワイシャツを乾燥させてから、アイロンプレスをしていきます。
これによって、仕上がりがソフトでエアリーな着心地につつまれることから「エアリーワイシャツ」と呼んでいます。
\\公式ページを見てみる//
【アイテムごと個別料金制】高級衣類を任せられる『個別洗い宅配クリーニング』 ・・ワードロープトリートメント
ワードロープトリートメントは、福井県にある株式会社ジャパンが運営する、高級宅配クリーニングです。
80年におよぶクリーング経験を結集した「匠(たくみ)スタジオ」で、クリーニングをします。
匠スタジオには
・メーカーと共同開発した、オリジナル専用プレス機
・シルエット復元術
・しみ抜き技術
などが結集しています。
このダウンの復元は、汚れを落とすにとどまらない技術ですよね!
※ 公式ページから引用
\\公式ページを見てみる//
布団の個別洗いをしてくれる宅配クリーニング業者4選
次は布団を個別に洗ってくれる宅配クリーニング業者を紹介します。
ズバリ、布団の個別洗いをしてくれる業者は、次の4社です。
クリラボ |
ダウネット |
しももとクリーニング |
クリコム |
それぞれ業者の、価格と特徴を比べてみます。
ふとんの個別洗い|価格と特徴を比較
※価格は税込み価格です
宅配クリーニング 業者 |
1枚あたり価格 |
複数枚 パック料金 ()は1枚あたり料金 |
羽毛布団以外の 取り扱い |
仕上がり期間 | レンタル布団 可否 |
洗濯方法 | 乾燥方法 | 支払方法 | その他 特徴など |
送料 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クリラボ | 7,480円 | パック価格なし | なし 羽毛布団のみ |
工場到着後 |
不可 | 温水で丸洗い | 乾燥機 | ①クレジット決済 ②PayPay ③銀行振込 ④代引き |
■特許技術の におワン加工で 防菌・防臭が できる |
|
|||||||||
ダウネット | 7,700円 | ■2枚パック 14,300円 (7,150円) |
なし 羽毛布団のみ |
工場到着後 1週間で発送 |
不可 | 肌、羽毛、地球 にやさしい洗剤 「海へ」使用 |
①乾燥機 ②天日干し ③乾燥機 の3段乾燥 |
①クレジット決済 ②銀行振込 ③代引き |
■ペットの粗相 も取れるほど強 力でありながら 羽毛にも優しい 洗剤を発見する ことで、できた サービス 「ダウネット わんにゃん加工」 |
|
|||||||||
しももとクリーニング | 9,680円 | ■2枚パック 12,980円 (6,490円) ■3枚パック 16,280円 (5,427円) |
あり |
■工場到着後 ■羽毛布団なら |
レンタル布団 あり |
石鹸で丸洗い | 乾燥機 | ①クレジット決済 ②代引き |
■四万十川の源 ■プラス1,100 |
|
|||||||||
クリコム |
■羊毛布団 |
パック価格なし | あり | 発送から 2週間 ~3週間 |
不可 | 天然石鹸と AG+配合水 |
天日干し | ①クレジット決済 ②代引き |
■銀イオン水で水洗い |
|
「個別洗いの宅配クリーニング」ふとん編《業者比較まとめ》
各々ユーザー側のニーズに合わせた、おすすめ布団業者はこのようになります。
業者の強み・タイプ・特徴 | 宅配クリーニング業者 |
羊毛布団で、最安値を探すなら | クリコム |
羊毛布団で、最安値を探すなら | クリラボ |
最安値で、複数枚出したいなら | しももとクリーニング |
最速でクリーニングしたいなら | しももとクリーニング |
クリーニング中の貸し布団も頼みたいなら | しももとクリーニング |
ペットの粗相をきれいにしたいなら | ダウネット |
優しい洗剤で洗ってほしいなら | ダウネット |
まとめ
この記事では、宅配クリーニングで他のお客の洗濯物と分けて洗ってくれる「個別洗い」の業者を、衣類で6社、布団で4社、延べ10社の紹介をしました。
個別に洗うには、それなりの設備の規模や人手も必要になるのは間違えありません。
そう考えると、個別洗いをしてくれるクリーニング屋さんは、多くのお客さんの信頼を勝ち取って成長してきたクリーニング屋さんてことですね。
あなたのニーズに合った、業者選びの参考になれば嬉しいです。
コメント