【コートのクリーニング料金】街のクリーニング屋さんはどのくらい?
コートのクリーニング相場は、いったいどのくらいなのでしょうか?
大手チェーンのクリーニング店で、店舗型クリーニング店の相場観を掴んでみます。
クリーニング店 | おもな営業地域 | コート クリーニング の価格(税込み) |
クリーニング スワローチェーン |
東京都内 | 1,540円~ |
白洋舎 | 北海道・東北・関東 東海・関西・九州など |
2,090円 |
クリーニング 専科 |
関東・北関東など | 1,100円 |
うさちゃん クリーニング |
東北・北関東・関東 | 1,400円~ |
ホワイト 急便 |
全国 | 1,210円 |
ポニー クリーニング |
関東 | 1,320円~ |
ノムラ クリーニング |
関西 | 1,500円~ |
クリーニング ルビー |
関西 | 1,650円~ |
店舗型クリーニング チェーン平均価格 |
1,477円 |
当サイト調べですが、店舗型クリーニング屋さんの平均価格が、コートで「1,477円」でした。
店舗型のクリーニング屋さんは、地域によって値段のバラツキがありますが、他の調査と比べてもそう大きく違わないと思います。
では、人気が急上昇中の「宅配型クリーニング屋さん」だと、どうなるでしょうか。
噂通り、本当に割安でコートのクリーニングができるか調べてみました。
お薦め『宅配クリーニング』5選
店舗型クリーニング屋さんの「コートクリーニング代相場」が分かったところで、「安い」と噂の宅配クリーニングの相場をみていきます。
ちなみに「宅配クリーニング業者」の料金形態は、多くの会社で「パック料金制」にしています。
「パック料金」について、どういうものか少し触れてみます。
パック料金とは?
パック料金制とは、一律「○○点で、□□円」という固定料金です。
たとえば「5点で6,000円」というパック料金があったとします。
② コート2着にダウンジャケット3着でも、6,000円
パック料金制では、取扱いアイテムなら内容は種類問わず、なんでも一律でパック料金になります。
【おすすめ宅配クリーニング5社】まずは価格で比較
コートのクリーニングは、シーズンが終わりにまとめて出すことが多いと思うので、10点パックで比べてみました。
10点カウントになります
10点パックで、価格が安い「宅配クリーニング業者」は次の5社です。
ホワイト急便 |
10点パック 激安宅配クリーニング |
美服パック |
フランス屋 |
ポニークリーニング |
ココアラ |
それでは、各社の10点パック料金を見ていきましょう。
※ 価格は税込みです
10点パックの料金 | |||
フランス屋 | 8,228円 823円/1点 |
美服パック | 8,780円 878円/1点 |
ポニークリーニング | 11,330円 1,133円/1点 |
ココアラ | 9,680円 968円/1点 |
ホワイト急便 | 8,778円 878円/1点 |
1着当たり、1,000円以下で出来る業者が5社もありました。
この中ではお高めの「ポニークリーニング」でも、1着当たり1,133円は格安です。
ダウンや背広など、相場が高いアイテムでパックを組めば十分にお得になります。
では、コートにしておきたい「撥水加工」と、「送料」も見ていきます。
※ 価格は税込みです
料金など | フランス屋 | ホワイト急便 | ココアラ | 美服パック | ポニー クリーニング |
---|---|---|---|---|---|
10点パック 料金 |
8,228円 | 8,778円 | 9,680円 | 8,780円 | 11,330円 |
はっ水加工 料金 |
パック単位で 3,300円 |
当コース 取扱い なし |
当コース 取扱い なし |
1着単位で 550円 |
1着単位で 550円 |
送料 | ■北海道 離島 1,980円 ■沖縄 4,400円 ■その他 無料 |
■全国 無料 ■離島は 中継料実費 |
■北海道・沖縄 ・離島 3,000円 ■その他 無料 |
■北海道 3,300円+代引き 手数料440円 =3,740円 ■沖縄、離島は地区 による・・要問合せ ■その他 無料 |
■全国 無料 |
公式ページ |
「宅配クリーニング」と聞くと送料が高いんじゃないか?
と考える人が多いと思いますが、本州に住んでいる人なら、上記6社は送料無料になります。
お薦め『宅配クリーニング業者』の保管サービスや特徴を比較
シーズンの入れ替えで、まとめてクリーニングに出したなら、いっそそのまま長期保管してもらえると嬉しくないですか?
クローゼットはスッキリするし、プロが管理する分虫食いやカビなどの心配も不要です。
上記の宅配クリーニング業者では、長期保管サービスも行っています。
ここでは、長期保管した場合の価格や、その他の特徴も見ていきます。
※ 価格は税込みです
特徴 | フランス屋 | ホワイト急便 | ココアラ | 美服パック | ポニークリーニング |
---|---|---|---|---|---|
10点パック 料金 |
8,228円 | 8,778円 | 9,680円 | 8,780円 | 11,330円 |
保管サービス付き 10点パック料金 |
10,978円 | 13,200円 | 9,680円 | 10,980円 | 12,320円 |
最長 保管期間 |
11ヶ月 | 9ヶ月 | 12ヶ月 | 6ヶ月 | 9ヶ月 |
特徴 | ■オプション加工が豊富 ・UVはっ水 ・防虫・防カビ ・デラックス 仕上げ |
保管コース では 1着980円 で撥水加工 あり |
■撥水加工 800円 ■オプション加工が豊富 ・防虫加工 ・柔軟加工 ・抗菌加工 ・ソフト洗い ・極上しみ抜き ■他の人と 一緒に洗わない 個別洗い |
■虫よけ加工 550円 ■防汚加工 550円 ■撥水加工 550円 ■リファイン 加工 330円/1着 ■ハンガー納品 5,500円 |
■撥水加工 550円/1着 ■汗抜き 110円/1着 ■黄ばみ落とし 1,100 |
公式ページ |
このように「保管付き」となると、価格はたいてい跳ね上がります。
湿度や温度、防虫対策など管理にはコストもかかります
そんな中、ココアラは値段据え置きで「保管付きの10点パック」なら、一番リーズナブルになります。
\\公式ページを見てみる//
『おすすめ宅配クリーニング』料金・特徴 まとめ
ここまで6社の「料金」や「特徴」を紹介してきましたが「結局どこがお薦めなの?」という声が聞こえてきそうです。
そこで、ニーズごとの「おすすめ」をまとめてみます。
『保管なし10点パック』価格で選ぶなら「フランス屋」「美服パック」
コートをクリーニングに出すタイミングって、シーズンの入れ替えのタイミングが多いと思います。
「10点パック」の料金で、比較してきました。
10点パックにすると「街のクリーニング屋さん」より、断然お得なお値段になります。
「フランス屋」も「美服パック」も、保管なしのコースなら1着当たり800円代。
保管付きコースでも1,098円です。
撥水加工は「フランス屋」は1パック単位、「美服パック」は1着単位でオーダーできます。
はっ水加工するなら、10着全品オーダーするしかない・・
でも10着で3,300円は安いな~
はっ水加工するのは・・
あれと、それと、これだけ!
ってバラでオーダーできる!
保管付きコースの場合、フランス屋が11ヶ月なのに対して、美服パックは非会員だと最長6ヶ月と開きがあります。
高品質の宅配クリーニング
【フランス屋】 \\公式ページを見てみる// |
宅配・宅配保管クリーニング
– 美服パック – \\公式ページを見てみる// |
『保管つき10点パック』なら1万円でおつりがくるのはココアラだけ しかも他のお客と一緒に洗わない「個別洗い」!
嵩張ってクローゼットを圧迫するコートは、やっぱり預かってくれるサービスが魅力ですよね。
でも預けると割高料金になるし・・
しかし「ココアラ」なら「保管付きコース」でも、唯一1万円を割り込む安さで堂々1位。
にもかかわらず、洗濯物を他人のものと一緒に洗わない”個別洗い”を行ってくれます。
他人のものと混ぜこぜでガンガン洗うのが、通常のクリーニング屋さんのやり方です。
それを1客ごとに、ドラムを別けて洗っていては非効率そう、なんて素人でも察しがつきます。
その非効率を承知で実践しているところに、何かすごく深い「サービス精神」を感じませんか?
その姿勢から「低価格」も「豊富なオプション加工」も、提供されているんだろうな、と思わせてくれます。
きっと「ココアラ」なら、真心がこもったクオリティーが高いクリーニングをしてくれそうです。
ちなみに「保管でもお値段据え置き」ですが、保管はもちろん湿度・温度管理を24時間おこなって、しっかりコストかけてます。
ココアラ
\\公式ページを見てみる//
コートの撥水加工の劣化を確認しましょう
店員にそう言われて買ったコート。
だから、ずっとこのコートは撥水機能が効いている・・
もしそう思ったら、ちょっと待ってください。
はっ水加工は劣化して、いつの間にかはっ水しなくなってる場合があります。
ここでは、撥水加工の劣化をチェックする方法を紹介します。
-
- 水の入った霧吹き(スプレー)
- はっ水の劣化チェックをしたいコート
やり方は簡単!
コートの生地に、水を霧吹きで吹きかけてみる
たったこれだけです。
シャワーとミストの間くらいの霧が、ちょうど良いです。
撥水加工がちゃんと効いてる状態は、下の写真のような綺麗な水玉となり、傾けたりするとコロコロと水滴が転がります。
そして素手ではたいてみてください。水滴はコロコロ転がるので、簡単に落ちていきます。
その後水を吹きかけた生地を触っても、湿った感じがないはずです。
反対に、撥水加工が劣化している場合、霧吹きで吹きかけた水滴は丸状にならず、生地を傾けても転がることはありません。
素手ではらっても、大きな水滴は落ちますが、細かい水滴は生地に浸透してしまいます。
当然、触ると濡れた感じが残ります。
撥水加工は水分から生地を守り、カビ対策にもなります。
また水溶性の汚れからも、衣類を守ってくれます。
コートは雨風雪にさらすことが多いアイテムですよね。
撥水加工の劣化を、年に一度はチェックしてみてはいかがでしょうか。
コートの保管方法
コートの保管方法について、お話していきます。
一口にコートといっても素材は「ウール」「合繊」「コットン」などがあります。
保管の上では、このような素材のウィークポイントを補うことを考えておくことが大切です。
カビにならないために
カビは「ウール」「合繊」「コットン」「皮革」問わず付いてしまう厄介ものです。
カビは湿気が大好きですよね。
対策としては
- 生乾き
- クローゼットの湿気
- 汚れ
に注意することです。
シーズン途中でも雨や雪に濡れた場合、しっかり乾いた布で叩いて(擦ってはいけません)
しっかり乾くまで陰干しをしてから、クローゼットにしまいましょう。
クローゼットに湿気がこもらないよう、乾燥材を置き、使用期限を過ぎたら交換することは大切ですし、クリーニング屋さんから帰ってきた状態のまま、ビニールに入れっぱなしなのもNGです。
ビニールでなく、不織布のカバーなら通気性もよくほこりから衣類を守ってくれます。
また、汚れから菌が繁殖してカビとなりますから、やはりシーズン終わりにはクリーニングに出すことは必須です。
虫食いにならないために
「ウールは虫食いに合う」と言われますが、それは動物性たんぱく質を虫は好むからです。
ですのでウール、キャメル、アンゴラ(ウサギ)、ミンク、アルパカなど獣毛素材はすべて標的になります。またシルクもそうですし、植物繊維のコットンだって天然素材ですから虫は好んで食べます。
では合成繊維(ポリエステル、ナイロンなど)はどうでしょう。
天然繊維(ウールやコットン)と比べると、被害には合いにくいですが絶対ではありません。
それは衣類なので、どうしても人間の皮脂が付いたり、食べこぼしが付いたり・・
そうなると虫は、繊維ごと食べてしまいます。
結局はどんな繊維であろうと、防虫剤は欠かせません。こちらも使用期限には気を付けましょう。
型崩れしないために
シーズンが終わってクローゼットに長らくしまっていたら、いざ次のシーズンに出してみると肩の端がボコッと出っ張ってた、なんて事はよく聞く話です。
クリーニング屋さんから帰ってきた状態の「細いハンガー」は、長期保管に向きません。
コートやスーツの肩を壊してしまいます。
コートにも、肩が広いスーツ用のハンガーを使用しましょう。
そして肩幅も、コート/スーツとハンガーが合ってる必要があります。
また、いくらスーツ用ハンガーを使っても、クローゼットがパンパンで、ギューギュー押し込んでいたら、やっぱりコートの肩はつぶれて肩パットに悪い癖がつきます。
ポケットの中身は、どんなに軽い物でも全て取り除いてしまいましょう。
は禁物ですよ
ちなみに「タンスに畳んで仕舞う」というのもNGです。
生地だけでなく芯地にも、たたみジワが付き型崩れの原因になります。
日焼け変色しないために
コートに限らず衣類の保管は、光がなるべく当たらない場所でしましょう。
直射日光はもちろんの事、電球の明かりでも、素材によっては日焼けをおこして変色してしまいます。
きれいに均等に変色するならまだ良いですが、「肩の部分だけ」とか、襟をめくると「襟の下と、襟の色が違っている」なんて事があります。
日焼けは「光」が原因ではありますが、ほこりが積もって日焼けを増幅させるとも言われています。
光が閉ざされたクローゼットであれば心配いりませんが、シングルラックなどに衣類を掛けて光が当たる環境では、不織布カバーをするなどの対策が必要です。
まとめ
コートのクリーニングは、シーズンが終わって収納する前にするケースが多いと思います。
その際にはコート以外にも「オフシーズン」となる衣類をまとめてクリーニングに預けるのではないでしょうか。
まとめてクリーニングをするのであれば、「宅配クリーニング」が断然お得になります。
- 価格が断然安い
- 重たい沢山の衣類を持ち運ばなくて良い
- オフ・シーズン衣類は、プロが管理の長期保管してくれる
- 汚した衣類を出す恥ずかしさがない(対面しない)
- スマホで全てが完結
こんなにメリットが多い「宅配クリーニング」、試してみる価値はあると思いますよ。
最後に、ニーズ別の「宅配クリーニング業者」を載せてみます。
あなたが持つニーズに、あてはまる業者はあるでしょうか。
ニーズ・特徴aaa | 宅配クリーニング業者 | ||
■安い ■オプション加工(別料金)が豊富 (撥水加工はパック数すべてにオーダーされる「パックごと」のオーダー) ■長期保管11ヶ月 ■コンビニにからも発送可能 (ヤマト運輸) ■支払い方法
|
\\公式ページを見てみる//
ニーズ・特徴 | 宅配クリーニング業者 | ||||
■安い
|
美服パック |
\\公式ページを見てみる//
ニーズ・特徴 | 宅配クリーニング業者 | ||
■保管付きなら、一番安い
|
ココアラ |
宅配クリーニングのココアラ
\\公式ページを見てみる//
ニーズ・特徴 | 宅配クリーニング業者 | ||
■汗抜きが1着110円と安い
|
ポニークリーニング |
宅配クリーニングのポニークリーニング
\\公式ページを見てみる//
ニーズ・特徴 | 宅配クリーニング業者 | ||||
■全国規模の安心企業
|
ホワイト急便 |
\\公式ページを見てみる//
それぞれに良さがあり、強みがあります。
あなたに合った、業者を探すことができたら嬉しいです。
コメント